夕べは満月でしたね。
6月の満月はハニームーンと言うんですって。知ってました?
ちょっと検索してみると夏至に近い時期の満月をそう呼ぶそう。
なんでハニーなのかはよくわからないけど、とにかくきれいな月夜でしたよ。
東京では雲の多い夜でしたからね、月の光を反射する雲が神々しく、その雲に見え隠れするピッカリしたまんまるのお月様は、あんまり直視するのがはばかられるくらい。
むか〜しむかしの女の人は満月を水盤にうつして愛でたとか、前にそんなことを友人に教えてもらったんだけど。
話しを聞いたときワタシったら、「なにそれ男の人なら直にみて言い訳ぇ?それって男尊女卑ってことぉ?」とキリキリ言い立てたものですが、彼女の返しは「女の人は敏感だから、感じやすいからってことじゃなあい〜」でした。
満月パワーを水をはさんでやんわり受けとる女性の感受性の強さ、と彼女は解釈したのね〜。そっちのがステキ。
それに水に映る風景って、良いもんね。
そんな話しもあって、じぃ〜〜っと見つめるのをためらわれるくらいきれ〜いな夜でした。
急に暑くなったり大雨だったりすることもあるけど、それでも雨さえ上がっていれば今はまだ夜風は涼しくて気持ち良いわ。
そうだった、先週の西荻チャサンポーの報告をしようと思ってたんだった。
紅茶とこけしの店「西荻イトチ」さんで、エバジャムのミニジャムは紅茶と組合わせてロシアンティーセットとなったんですが、準備したセットは2日間の会期中に完売と相成りました。
2日ともひどい天候だったのに、です。
立ち寄っていただいたて、みなさま、ありがとうございます。
ワタシは何にもしてないくせに、休業中にもかかわらずふわ〜っと仕事ができたような気分になっちゃった。そんな気分にさせてもらっちゃって、イトチ店主の今回の提案はありがたいものだったわ。
紅茶とこけし「西荻イトチ」http://tea-kokeshi.jp/
エバジャム
年内いっぱい休業
