明けましておめでとうございます。
2018年が始まりましたね。
2017年は不定期販売というこちらのペース重視の営業をご理解いただき、たくさんのお客さまに来ていただきました。
ありがとうございます。
まだ定期販売にはいたりませんが、本年もよろしくお願い致します。
さて、みなさまお正月はいかがお過ごしでしょうか?
もうそろそろお勤めの始まる方もいらっしゃいますか?
現代は関東では松の内(正月飾りを飾っておく期間)は7日まで(関西では15日まで)だそう、とラジオで言ってるのをさっき聞いてがっかり。
15日くらいまではお正月やってられると思いたかったわあ。
実際に「正月だ!」と休んではいないですけど、だってお飾りかざったばかりでしょう。
7日には七草粥を食べたり正月飾りを片付けて、少しずつエンジンをかけて正月ボケから抜けていかないきゃいけないんだわぁ。
あ、七草粥って召し上がりますか?
たいしておいしいものでもないですけど、年中行事好きのワタシとしては外せない行事で、その七草粥を息子(3歳)が通う保育園では午後のおやつに食べさせるそうです。
面白いわあ。
乳幼児たちは、あの、草が入ったようなご飯を食べてどんな感想を持つのかしら?
さあ、今年最初の販売日をお知らせしますよ!
など意気込んで見せてますが、初!とはいえ2月でございます。
1年のうちで一番寒さの厳しいときですが、ステキなゲストを迎えての販売ですからね、どうぞカレンダーに印をつけておいてくださいませ〜!
ゲストはエバジャムでは大人気の焼き菓子Terakadoさん♡
2017年の2月にも、ヴァレンタイン・スペシャルのチョコレートを使った焼き菓子を販売されたのを覚えてらっしゃいますか?
やはり寒ぅい日の販売でしたが、人気で早い時間に売り切れてしまったように覚えてます。
たくさん焼いてもらうように今年はようく言っておきますからね、どうぞ防寒のうえお越しくださいませよ。
エバジャム工房の不定期販売 Part.17
02月10日(土)11時〜17時 @エバジャム
参加
◎エバジャム
◎焼き菓子Terakado(テラカド)
〜看板菓子はショートブレッド 焼き菓子いろいろヴァレンタイン・スペシャル!!! 〜
販売ラインナップはまたお知らせしますよ。乞うご期待!